鶴生館 - 秦野市 - ブログ記事【エブリタウン】

鶴生館

神奈川県秦野市
この記事をはてなブックマークへ追加する Clip to Evernote

鶴生館のブログ記事

酢の物の仕込み
2012 12/06 10:00
寸胴に浮かぶペラッペラの胡瓜。 これはスライサーでこすって作ったのではありません。薄刃(包丁の種類です)で切り出したのです。 胡瓜の奥で同じく水にさらされているのは千切りにされた生姜。針生姜です。 いずれも酢の物に使われる材料の仕込みです。 このペラッペラの胡瓜と針生姜がどんな酢の物になるかは、また次の機会にご紹介します。 酢の物にな...
魚介自慢の松花堂弁当二段
2012 12/06 08:00
今日もお弁当がずらりと並ぶが、今日はこれだけではない。 ずらり posted by (C)鶴生館 今日は二段のお弁当。 これは一段目。 一段目 posted by (C)鶴生館 お酒のお共にぴったりな一皿は、二度揚げした鯵の中骨(もちろん相模湾の鯵)に、 素揚げした栗と銀杏。 鯵の中骨は二度揚げすることで、驚くほどサクサクな食感...
今日のつまみぐい
2012 12/05 00:00
鯵。 こんもりとした山のような鯵。 相模湾が誇る味覚の一つです。 山のような生姜 posted by (C)鶴生館 個人的には薬味はこれくらいの量で頂きたい。 いただきます posted by (C)鶴生館 鉄火巻。 みて、この太い鉄火芯。 手巻きではないけれど、かぶりついて食べると鮪の味がより楽しめます。 鉄火巻 poste...
セコガニ
2012 12/04 21:00
鶴生館には初登場。セコガニです。 本ズワイと同じような色をしていますね。鮮度がよさそうです。 実はセコガニはズワイガニの雌の呼称なんです。 なぜわざわざ雌雄を分ける呼び名を付けているかと言うと、 それくらい大きさの違いが歴然としているからなのです。 セコガニはオスのズワイガニに比べると、その1/3くらいにしか大きくなりません。 見た通...
こだわりの素材をたっぷり楽しむ季節の会席料理
2012 12/04 18:00
今日は珍しく器からスタート。 これはお気に入りの器でもありますが、なんの形に見えますか? なんのかたち? posted by (C)鶴生館 栗のスライスを渋皮を付けたまま素揚げにして、 栗チップ posted by (C)鶴生館 これまた素揚げにした愛知県産は3L玉の藤九郎と合わせると、 黄色の粒 posted by (C)鶴...
相模湾の幸
2012 12/04 15:00
発泡にぎっしり詰まった相模湾の恵み。 たくさんの鯵に石鯛。 実はその下に石鯛と同じくらいのサイズの別のお魚が隠れています。 ぎっしり posted by (C)鶴生館 鯵は、この少しいぶしたようなメタリックグリーンをしているのが天然ものの証です。 鯵はスーパーなどでもよく見かける、値ごろ感があって親しみやすいお魚の一つですが、 相模...
新鮮な魚介が彩る色も鮮やかな会席料理
2012 12/04 12:00
今日は吹き寄せ風の焼き物からスタート。 厚い角切りに作った鮪の照り焼きに、付け合せは相模湾で捕れた姫サザエのつぼ焼き。 そして、栗と銀杏の素揚げで料理に色を添えました。 秋の色合い posted by (C)鶴生館 素揚げの銀杏と栗の黄色が紅葉を思わせるそんな一皿ですね。 紅葉の一皿 posted by (C)鶴生館 本日のお造...
茶わん蒸しを試食
2012 12/04 09:00
今日は茶わん蒸しの試食。 本当に美味しくできた茶わん蒸しなら、何も具が入っていないまま食べるのがベストだと 個人的には思っています。 今日もそんな茶わん蒸しが出来ました。 本当に和製プリンとでもいおうか、出汁の味、香りがしっかりと、しかしさっぱりとした後味で、 つるりとした温かい口当たりに幸福感が漂う。 そんな一品だと思います。 和...
青柳と帆立、小柱のおか盛りを試食
2012 12/04 00:00
酢の物用の甘酢を作ったので出来を確認するために試食をしてみることになりました。 鶴生館では、実際にお出しするお料理を事前に試食用に作ってみると言う事はよくあります。 これが試食の酢の物。ピカピカと光る青柳や帆立、小柱に鮮度の高さが表れています。 これはおか盛りという造りで、主にお刺身で食べれるような素材に甘酢を回しかけただけの シンプ...
盛り込み料理の宴
2012 12/03 21:00
和食オードブル。これで大体5人前です。 海老の小町巻に、帆立のうま煮、鰤の照り焼きに、栗と銀杏の素揚げ、 そして枝豆に鶴生館自慢の自家製厚焼き玉子です。 中央は、薬味をこんもり乗せた鰹のたたきの土佐造りです。 和オードブル posted by (C)鶴生館 こちらは天ぷらの盛り込みですが、今日は盛り込みでも、一人前ごとに器が区切られ...
会社名 鶴生館
読み方 カクセイカン
英語名 KAKUSEIKAN
住所 神奈川県秦野市鶴巻南4-5-20
電話番号 0463-77-1056 (0463771056)
FAX 0463771078
カテゴリ グルメ-飲食業
近くの駅 鶴巻温泉駅
公式HP
ブログ http://kakuseikan1-1-1.blog.s...
Twitter https://twitter.com/kakuseikan
電話番号

0463771056

カテゴリ

グルメ-飲食業

貸切り
当店は完全予約制です。※お店のご利用にサービス料は頂いておりません

カラオケ
1時間2,000円

盲導犬、介助犬同伴
事前にご連絡ください

駐車場
歩いて1分以内にコインパーキングあり(1時間100円)

無料で会社・ショップを効果的にPRできます!